粕屋町注文住宅・大屋根の家・福岡市東区工務店
◆2023年7月15日 初回ご来社
◆2023年7月21日 現地確認
◆2023年7月28日 設計契約・初回案ご提案
◆2023年7月31日 上下水道の確認
◆2023年9月 電柱移設の申請
◆2023年10月11日 地盤調査
◆2023年11月19日 地縄状況
建物位置、高さ調査。確認申請書の作成中です。
◆2023年12月15日 地鎮祭
琵琶の伴奏で、お経をいただき、ありがたい、
天台宗(篠栗町・妙音寺)の地鎮祭でした。
◆2023年12月16日 杭工事開始
穴を掘り、杭専用に調合する、
セメントミルクを注入します。
◆2023年12月21日 杭完了後、養生中。
◆2023年12月22日 基礎工事開始
床掘及び砕石敷(ランマーで締固め中)。
◆2023年12月22日 基礎工事
砕石を敷き、転圧後、
防蟻防湿シート敷き。
・
このシートは、生コンを打設した時に、
生コンの水分が地面に吸収される事を防ぎ、
コンクリートが水と反応して硬化する時間を確保。
・
また、建物が完成した時の「床下部分」に、
地面からの湿気が上がらない効果があります。
◆2023年12月26日 基礎配筋検査及びベース打設
午前中、瑕疵保険の
配筋検査を終えました。
ベースのコンクリート打設中。
ベースのコンクリート打設完了。
◆2024年1月22日 基礎工事・完成(養生中)
上空に、電線があり、
これから建築する注文住宅に支障があり、
電柱移設が必要。
棟上げは、少し先になります。
◆2024年1月22日 水道工事
水道管を探している状況。
◆2024年2月17日 大工工事
基礎天端に、土台を敷く前に、「墨出し」。
◆2024年2月26日 大工工事
【8時】
酒と塩でお清め
【8時20分頃】大工工事
一階の柱を建てています。
【9時20分頃】大工工事
一階の柱の上に、二階床梁、火打ち梁を架け、ボルト締め。
【10時頃】大工工事
二階床梁の上に、二階床の根太を敷いています。
【10時15分頃】大工工事
二階床の根太の上に床板下地を敷いています。
【11時15分頃】大工工事
「二階の柱」及び「一階小屋束」を建てています。
【11時30分頃】大工工事
「二階の柱」の上に「小屋梁」を架けています。
【11時50分頃】大工工事
水平力に抵抗する為の、
斜めに入れる「火打ち梁」も取り付けし、
二階小屋束を荷揚げ。
【13時40分頃】大工工事
屋根頂部の「棟」が上がり、
小屋束に、板状の「雲筋交い」も設置。
「小屋束」と「母屋」は、「かすがい」で固定。
【14時頃】クレーン工事
「垂木」を荷揚げ中。
【14時20分頃】大工工事
「垂木」を取り付け。
【14時30分頃】クレーン工事
「垂木」の上に、「野地板」を荷揚げ。
【14時40分頃】大工工事
「垂木」の上に、「野地板」として、
「無垢材の杉板」を貼っています。
杉の香りがいいです。
【15時頃】大工工事
一階屋根と二階屋根が繋がる、
片流れの「大屋根」です。
【16時頃】屋根職人工事
「野地板」の上に、
「アスファルトルーフィング」を貼っています。
【16時40分頃】 屋根職人工事
「アスファルトルーフィング」完了。
◆2024年3月1日 発泡ウレタンによる断熱工事
床下部分(基礎立ち上がり)の
屋外に接する部分の断熱工事を行い、
1階床の外気温の影響を減らします。
◆2024年3月4日 中間検査
瑕疵保険及び確認検査機関による。
現状、この工事過程で、
屋外からの雨水侵入はありませんでした。
◆2024年3月8日 発泡ウレタンによる断熱工事
小屋裏(屋根裏)も
断熱材がしっかりと充填されています。
室内の外壁面、及び天井裏の外壁面、
屋外に接する全ての部分に、
断熱材を充填。(下記写真)
◆2024年3月8日 御幣設置
断熱工事が終わり、
汚れない状況になった為、
天台宗地鎮祭でいただいた御幣を設置。
◆2024年3月9日 木工事過程
◆2024年3月11日 屋外工事過程
玄関庇の支持金物設置
◆2024年3月16日 屋内工事過程
石膏ボード貼り状況
◆2024年3月16日 屋内工事過程
アール開口部分下地
◆2024年4月4日 屋内工事過程
アール開口部分石膏ボード貼り
◆2024年4月11日 設備工事
埋設配管工事 過程
◆2024年5月8日 確認検査機関の検査
◆2024年5月16日 左官工事
玄関タイル貼り前